tanpa

社会人ちゃんの日記

2024年にやりたいこと

今週のお題「2024年にやりたいこと」

 

tan8.hatenadiary.jp

 

tan8.hatenadiary.jp

 

tan8.hatenadiary.jp

 

去年コロナで今年は突発喪中葬式初め、明けましてもクソもないんですけれども、本当に歳末駆け込み喪中だったので、喪中の知らせよりも先に届いてたおせちを食べに実家に戻りましたし、忌引き明けに職場に出て一発メールを打つ相手には、何となく季節感を重視して「今年もよろしく」的なことを書き連ねています。

職場で今年もよろしく今年もよろしくと言葉にする度、今年こそ宝くじを当てて、お前らとメールのやり取りをするのも最後にしてやるからなという闘争心を新たにしている。ところで、喪中の人間って今年もよろしくして良いんでしたっけ。

 

■新年の挨拶

新年の挨拶は、喪中の期間は「おめでとう」という言葉を使うことは避けましょう。職場や学校などで年末年始の挨拶をする場合は、おめでたい意味をもつ言葉は避け、「昨年はお世話になりました」「どうぞ良いお年をお迎えください」「今年もよろしくお願いいたします」などと伝えるようにしましょう。

 

喪中時のお正月、年末年始の過ごし方|控えること、行ってもよいことについて紹介 - 葬儀、家族葬なら株式会社サン・ライフ【公式】(最終閲覧日2024年1月9日)

 

「今年もよろしくお願いします」、セーフワードでした。今年もよろしくお願いします。

 

今年やりたいことは余裕を持って生活をし、こういうブログ記事を書かないことです。

 

tan8.hatenadiary.jp

 

まず一番にやることは「週5の9時間労働」が最低ラインとして存在し続けていることに対する異議申し立てであるべきなんですけれども、

さらに個人の持つ「生活するための体力」がそもそも低いところに、このカスみたいな労働時間(そして「これ」で一番軽度のおんばひがさと眼差される状態)が積み重なって見て! 勤労ストレスによる細切れの睡眠 が生まれているように思う。

それにしたって去年は横暴業務を振られていたということも主因としてあるので、それに対して個人が出来る選択肢って「撤退」しか無くない? というのもありつつ、今年はその横暴業務からは逃れていますので、鬼の居ぬ間に生活態度の方をね、整えていきたいと、思っています。

 

togetter.com

毎日入浴するように心がける。

現状は「外出しない時は風呂に入らなくてよい」と思っているので、ここを「入浴した方が疲れが取れて良い」というところに変えていく。

 

週一ぐらいで掃除機をかける。

現状は「他人が部屋に入って来る」レベルの事態が突発的に発生しない限り掃除をしていない。

敢えてそれらしい理由をあげるとすれば、「掃除」が「不機嫌をアピールする手段」として用いられた環境で育成されたため、「ご機嫌な人間は掃除をしない」という感覚が染みついているともいえるし、生活に倦んでいるので掃除機まで気が回らないとも言える。

ですが玄関先で段ボールに迎えられながら足で跨ぐ暮らしこそが、ただでさえ倦んでいる生活に最後の一突きを与えているのではないか? ということを壊れかけの(壊れた)冷蔵庫が教えてくれました。

 

tan8.hatenadiary.jp

 

洗い物を溜めない。

これは掃除機と同じ理由で溜まりがち。

夏場はゴキブリ先生の生活指導が効いて結構洗い物努力をしますが、冬場は冷蔵庫になるのであんまり気にしていない。冬もちゃんと洗った方が良い。洗い物が何もかも面倒で今日Uberにしない?🎶 を連日やると高くつく。

 

tan8.hatenadiary.jp

 

2時までには寝る。

夜中にする考えはろくなものではありませんが、これは夜中に眠れないからろくでもないことを考えるのかろくでもないことを考えるから夜中に眠れないのか、どっちが卵から生まれた鶏でどっちが鶏から生まれた卵なのか微妙なところがあります。

これまでだって眠る努力をしていない訳ではありませんが、より「この時間までには寝る」というラインを早めに引きに行く。

 

tan8.hatenadiary.jp

 

運動をする。

私は人生で相撲部に助っ人を頼まれた時期でも満足に開脚をできなかった身体を持っているので、「ストレッチをすれば身体が柔らかくなる!」という言説には懐疑的にならざるを得ない。

とはいえ、そうやって岩のように動かないでいると最近は通勤のエスカレーターで息切れするようになってきたので、救心への課金の前に運動で一段階入れたいなと思っています。対戦よろしくお願いします。